すとーんずわーるど

かけがえのない6つの音色を纏う原石たちへ愛を綴る。

The Japan Times和訳

どーもー!なっつです!

The Japan Times の和訳を爆速で書き上げてみました!

↓元記事です!

www.japantimes.co.jp

 

ぜひ参考までにどうぞ!!

 

 

①和訳

 

On the first day of 2022, The First Take, a YouTube channel that gets Japanese musicians to perform their hits in one go, posted a video of J-pop act SixTones performing their track, “Imitation Rain.”

2022年の初日、日本のTHE FIRST TAKEという、ミュージシャンが一発どりのパフォーマンスを行うYouTubeチャンネルに、JPOPで動きを見せているSixTONES”Imitation Rain”という楽曲を披露する動画を投稿した。

 

It’s an elegant, stripped-down orchestral version of the rock ballad that marked the group’s debut on Jan. 22, 2020.

これは2020122日のデビューを飾ったロックバラードを、オーケストラ(管弦楽)を駆使することでエレガントに仕上げたものだ。

 

Jan. 22, 2020 … what’s significant about that date? Ah, yes, six days earlier, Japan saw its first confirmed case of COVID-19.

2020122この日で何を思い出すだろうか?そうです、(この)6日前、日本で初めて新型コロナウイルスが確認されたのです。

 

As we now know, a pandemic can really put a spanner in the works of your group’s national debut — even when you have a powerhouse like Johnny & Associates backing you.

このパンデミックは、たとえジャニーズ事務所のような強力な後ろ盾があったとしても、全国への華々しいデビューを阻む可能性があることは言うまでもありません。

 

Two years on and, while we’re still worrying about COVID variants, we also have that First Take version of “Imitation Rain” — from a group that came of age during a pandemic via a platform that took on increased levels of importance in the same period.

2年後の今も、私たちはCOVIDの変異株の脅威と戦っていますが、同じ時期に重要性を増した(オンライン)プラットフォームを通じて、パンデミック中に成熟(成人、転じてデビュー)したグループによる「Imitation Rain」のTHE FIRST TAKE ver. が放たれたのです。

 

The six-member SixTones — officially rendered as SixTONES and pronounced “stones” — would have gone through the standard boy-band birthing process of album release, nationwide tour and fan meet-and-greets had the coronavirus never materialized, but as member Taiga Kyomoto tells The Japan Times, the situation forced them to rethink their approach.

6人メンバーのSixTONES(正式名称はSixTONES、読みは「ストーンズ」)は、コロナウイルスが発生しなければ、アルバム発売、全国ツアー、ファンとの交流会など、通常のボーイズバンドの誕生プロセスを経ていただろう。しかし、メンバーの京本大我The Japan Timesに語ったように、この状況により彼らはアプローチの見直しを迫られたのだった。

 

“Our first tour was cut short after just a few days,” he recalls. “We then had a lot of concerts that were done without an audience, so we weren’t able to meet the fans and engage with them as much as we would have liked.”

"最初のツアーは数日で打ち切られましたその後、無観客で行うコンサートも多く、ファンと触れ合うことが思うようにできませんでした。と彼は回想していました。

 

SixTones — which in addition to Kyomoto includes Yugo Kochi, Jesse Lewis (who just goes by “Jesse”), Hokuto Matsumura, Shintaro Morimoto and Juri Tanaka — couldn’t just abandon fan engagement and thus had to take to social media.

京本のほか、髙地優吾、ルイス・ジェシー(通称ジェシー)、松村北斗森本慎太郎、田中樹が所属するSixTONESは、ファンとの交流をなるべく存続させていくために、ソーシャルメディアSNS)に進出することになったのだ。

 

After years of shunning the internet world, Johnny & Associates has only recently started to relax its restrictive attitude toward digital platforms. As one of the company’s new generation of acts, SixTones launched official Instagram and YouTube accounts before their debut, which proved to be the right move.

インターネットを長らく敬遠してきたジャニーズ事務所が、デジタルプラットフォームに対する制約を緩和し始めたのは、ごく最近のことだった。新世代のアーティストとして、SixTONESはデビュー前にInstagramYouTubeの公式アカウントを立ち上げており、これは正しい選択だったと言えるだろう。

 

“We really learned to appreciate (social media) a lot more, as it was a vital way to stay in touch with fans,” Kyomoto says. “This wouldn’t have happened if we weren’t forced to (do it) by the pandemic.”

京本は、「ファンとの交流に欠かせない手段として、(ソーシャルメディアの)ありがたみがよくわかりました」と語る。「パンデミックによって(SNSを)使わざるを得なかったならば今ほど感じることはなかったと思います。(コロナがなければこれほどまでにSNSのありがたみを感じることはなかったと思います。)」

 

There are, of course, drawbacks to this form of instant communication. “The fact that we have this direct feedback is a little scary, too,” Kochi says. “If we do something that the fans don’t like, they tell us directly. This doesn’t exist in traditional media. While that is scary, it does help us grow as artists in this 21st-century digital world.”

もちろん、このようなコミュニケーションには欠点もある。「ダイレクトなフィードバックは少し怖いところでもあります」と髙地は言う。「ファンがあまり好きでないことをすれば、直接声が届く。これは従来のメディアにはなかったことです。怖い反面、21世紀のデジタル社会でアーティストとして成長するためにはとても役立っています。」

 

The First Take appearance was another first for a Johnny’s group, one that was followed up with another clip in which the group performs their track “Everlasting” just last week.

THE FIRST TAKEへの出演は、ジャニーズグループにとっても、初めてのことで、先週も彼が「Everlasting」という楽曲を披露する映像が公開されたばかりです。

 

“The First Take has been really important to a lot of artists, given everything that has been going on these past few years,” Kyomoto says. “The fact that we were the first Johnny’s group to appear on this (channel) was a really big honor. We really pushed for this.”

「この数年、いろいろなことがありましたが、THE FIRST TAKEは多くのアーティストにとって本当に重要なものだったと思います」と京本は言います。「ジャニーズグループとして初めてこの(チャンネルに)出演できたことは、本当に大きな名誉です。僕たちは本当にこのために頑張ってきたんです。"

 

Tanaka mentions that what impressed him about the experience was getting to see reactions in the comments section from fans outside of Japan.

田中は、海外のファンのコメント欄での反応を見ることができたことが印象に残っていると語る。

 

“The First Take was a challenge for us and it paid off,” he says. “It allowed people who may not have normally heard us have a chance to (see us sing). I’m so proud of that. The First Take is something that is real and raw. We were able to show our artistic talent in a way that may not always come through in other mediums.”

THE FIRST TAKEは僕たちにとって挑戦でしたが、それが報われました」「普段、僕たちの歌を聴かないような人たちにも、見てもらうことができたからです。それをとても誇りに思っています。THE FIRST TAKEは、リアルで生のものです。他媒体ではあまり使わないような方法で、僕らの芸術的才能(側面)を見せることができたと思います。」

 

The original “Imitation Rain” was written and produced for SixTones’ debut by X Japan frontman Yoshiki, himself a powerhouse in the music industry.

オリジナルの「Imitation Rain」は、SixTONESのデビューのために、X JAPANのフロントマンで、自身も音楽業界の実力者であるYOSHIKIが作曲とプロデュースを担当した。

 

Over the decades, Johnny & Associates has tapped some of the biggest names in music to craft songs for its acts, and Yoshiki’s involvement shows that even the agency’s newest charges get the royal treatment.

ジャニーズ事務所は、数十年にわたり、音楽界の大物アーティストを起用し、楽曲制作を行ってきたが、YOSHIKIの参加は、事務所の新人ですらもいかに優遇されているかを示している。(どれだけ期待されているかを示している的なニュアンス)

 

“It goes without saying that someone like Yoshiki is a god in the music industry,” Matsumura says. “He’s been able to take his activities overseas and appeal to foreigners. That’s a big inspiration for us. We want to be global artists as well. We want to appeal to both Japanese and foreign fans as true musical artists in a way that hasn’t been done before by Johnny’s acts.”

松村は、「YOSHIKIさんのような人は、言うまでもなく音楽業界の神様です」と言う。「彼は、自分の活動を海外に持っていって、海外の方にアピールすることができます。それは、私たちにとっても大きな刺激です。僕らもグローバルなアーティストになりたい。今までのジャニーズにはない、真の音楽のアーティストとして、日本のファンにも海外のファンにもアピールしていきたいですね。」

 

SixTones also tapped Daiki Tsuneta, the artist behind rock quartet King Gnu and pop art collective Millennium Parade, to write and produce their single “Mascara.”

また、SixTONESは、ロックカルテットKing Gnuポップアート集団Millennium Paradeのアーティストである常田大希を、シングルマスカラの作曲&プロデュースに迎えています。

 

“(Tsuneta) has really taken advantage of all the opportunities presented to him during the course of the pandemic in regards to how the music industry has shifted,” Kyomoto says. “To be able to have positive feedback from someone at his level was encouraging.”

京本は、「(常田さんは)パンデミックの期間中、音楽業界の変化に対応するために、あらゆる機会を利用してきた方」と語る。「彼のレベルの人からポジティブなフィードバックをもらえたことは、励みになりました」。

 

Working with both Yoshiki and Tsuneta shows the range that SixTones are becoming known for, and Jesse looks at the mix of genres as a motivational challenge for the group.

YOSHIKIや常田とのコラボレーションは、SixTONESが得意とする幅の広さを示しており、ジェシーはジャンルの混在をグループが成長するための良い挑戦として捉えている。

 

“Knowing what is popular with our fans is something we take very seriously,” he says. “But we also want to take ourselves and our fans to the next level, by doing things that are popular within the music scene as a whole, not just in Japan. … Doing this exposes our fans to music they may not have heard if they only listened to Johnny’s acts.”

「ファンの好みを知ることは、僕たちがとても大切にしていることです。」「でも、日本だけでなく、音楽シーン全体で流行っていることを取り入れることで、自分たちもファンも次のステップに進みたい。そうすれば、ジャニーズの活動だけでは聴くことができなかったような音楽にも、ファンのみなさんが触れることができます。」

 

SixTones has even dabbled in one of Japanese pop’s biggest trends as of late: post-Vocaloid, which often features an anime component (think Yoasobi or Ado).

SixTONESJPOPの最近のトレンドであるYOASOBIAdoなどアニメの要素を取り入れたポップス, ”ポストボーカロイドにも足を踏み入れています。

 

The group released anime music videos for their songs “Figure” and “Uyamuya,” and “Navigator” and “New Era” have served as theme songs for the shows “The Millionaire Detective – Balance: Unlimited” and “Yashahime: Princess Half-Demon,” respectively.

楽曲「フィギュア」や「うやむや」ではアニメMV制作し、「NAVIGATOR」は『大富豪刑事-Balance: Unlimited-』、「NEW  ERA」は『半妖の夜叉姫』の主題歌に起用されています。

 

The turn to anime wasn’t just on trend, it was likely strategic. Anime is one of Japan’s top exports and a common way for people around the world to gain exposure to J-pop acts, and its consumption only increased during the pandemic.

アニメへの転向は単なるトレンドではなく、戦略的なものだったのだろう。アニメは日本の代表的な輸出品であり、世界中の人々がJ-POPに触れるきっかけにもなっている。そして、その消費はパンデミックにより増加したのだ。

 

“Both anime and our music aspire to be something that takes people out of their day-to-day reality, especially with everything that has been going on these past few years,” Tanaka says. “Being part of something that makes people happy while under lockdown or other restrictions is important to us.

“However, there are still limitations on how people who are outside of Japan can consume Johnny’s music,” he adds. “What we want to do is build out other ways digitally that people can experience our music.”

「アニメも音楽も人々を現実から引き離すような存在であるべきだと思っています」「特にここ数年は、いろいろなことが起きているからこそです。」と田中は言います。「ロックダウンや他の制限がある中で人を幸せにできるものに関わることは僕たちにとって大切なことです。しかし、海外の人がジャニーズの音楽を聴くには、まだ限界があります。僕たちがやりたいのは、デジタルで僕たちの音楽を体験できる他の方法を構築することです。」

 

In addition to their anime resume, last month SixTones also scored a spot in the Marvel Universe when their song “Rosy” was picked as the theme for the Japan release of “Spider-Man: No Way Home.”

アニメでの活躍に加え、先月、SixTONESは、マーベル・ユニバースでも、彼らの楽曲「Rosy」が「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の日本版のテーマ曲に選ばれ、注目を浴びました。

 

“Obviously, the scale can be overwhelming, but it’s a chance to show ourselves as proficient artists that are worthy of working on a global franchise,” Tanaka says.

「もちろん、その規模には圧倒されますが、世界的なフランチャイズにふさわしい熟練したアーティストであることを示すチャンスでもあります」と田中は言います。

 

“Rosy” appears on the group’s second album, “City,” which was released in three editions earlier this month. Each of the editions features its own distinct track order to reflect a day in the city that starts and ends at different times, allowing the listener to shape the album to their own lives and stories.

"Rosy "は、今月初めに3つの版でリリースされたセカンドアルバム "CITY"に収録されています。それぞれの版は、異なる時間に始まり、終わる都市の一日を反映するために、独自の明確な曲順を特徴とし、リスナーが自分の生活や物語に合わせてアルバムを形作ることができるようになっています。

 

Limited edition A, for example, is for the early riser, while limited edition B and the regular edition are for those whose day starts a bit later — at sunset and after dark, respectively.

例えば、限定版Aは早起きの人向け、限定版Bは日没後、通常版は日没後と、一日の始まりが少し遅くなる人向けです。

 

Offering listeners these unique ways to experience SixTones’ music based on their personal preferences is emblematic of what Kyomoto says sets the group apart from other male idol acts — individuality and balanced chaos.

このように、リスナーの好みに合わせてSixTONESの音楽を楽しんでもらうことが、京本の言う「他の男性アイドルとは違う ー 個性とバランスのとれたカオス」を象徴しているのだろう。

 

“A lot of groups rely on synchronization when it comes to things like dancing and visuals. They have a singular image,” he says. “What we do is very different. We are six different personalities that come together and create a chaotic balance, in a good way. Our concerts are six mini-performances that create one big show. Despite all odds, we work together to create something that is very strong, while still expressing our individual personalities.”

「ダンスや映像は、多くのグループがシンクロに頼っています。彼らは1つのイメージを持っているのです」と彼は言います。「僕たちがやっていることは、まったく違う。僕たちは、6つの異なる個性が集まって、いい意味で混沌としたバランスを作り出しているのです。僕たちのコンサートは、6つのミニ・パフォーマンスが1つの大きなショーを作り上げている感覚です。どんな違いがあっても、僕たちは力を合わせて、それぞれの個性を表現しつつ、確固たるもの(SixTONESとしての表現)を作り上げるのです。」

 

Morimoto picks up on the chaotic balance idea, explaining how “outside of our music, we are involved in many different things, like film, television and musicals. We all have our own careers and are extremely different from each other. But we are able to come together as SixTones in our music. It creates a sense of balance that other groups don’t have. SixTones is where the chaos is balanced and controlled.”

森本は、「僕たちは音楽以外でも、映画やテレビ、ミュージカルなど、さまざまなことに取り組んでいます」と、カオス的なバランスについて説明する。「でも、SixTONESとしては音楽1つになることができて、他のグループにはないバランス感覚が生まれます。SixTONESは、カオスがバランスよくコントロールされる場所なんだと思います」

 

 

②感想

いや〜〜お見事なインタビュー記事。私たちファンが思うよりSixTONESは"SixTONES"というグループを俯瞰で見ていて、本気で"日本を背負ってグローバルに売れる"覚悟で音楽をやってるんだって、改めて実感させられました。

 

The Japan Timesって私の把握の限り、あまりアイドルとかを頻繁に取り上げる媒体ではないはずで…だからこそ本当の意味でTHE FIRST TAKEは国内外からの声が高く上がるチャンスだったのでは?と思っています。

 

ちなみにデジタルに自分たちの楽曲を届ける方法ってつまりサブスクへの解禁だと思うんだよね、、本当にどこがストップをかけているのか、、もどかしい、、はよ、、Spotify、、Apple Music.......円盤はオタクが買うから…(定期)

 

記事で言うと特にアニメ的なところはSonyさんのビジネス的な戦略も少し垣間見れたりして面白かったかな〜。こんなに先が読めない世の中で、どうSixTONESを、6つの原石・音色を世界に放ってくれるのかがとてつもなく楽しみになったし、Sonyさんへの全信頼が煮立ちました。青ソニ・メガネソニー・黒マスクソニーさん、最近名前を聞かないから元気にしてるかなーって連絡がない友達みたいに心配しちゃうけど、彼らを筆頭に、SixTONESをプロデュースしてくださっているTeam SixTONESのみなさま、本当にありがとうございます。

 

やっぱり、「公式でなくてもファンの反応がわかる」のはさすが魔のエゴサ・北斗だと思ったし、それをポジティブに「成長できる」って捉えるこーちも努力の人だからこその発言。真っ赤な嘘的な対比(ネガポジ)がもはや見えてきてそれだけでも非常に面白いし、あの曲の秀逸さを身に染みて感じています。

だし、「世界的なトレンドを取り入れることでファンもいろんな曲に触れられる」っていうのは「音楽は裏切らない」ってことあるごとに言うジェシーだから説得力があるし、King Gnuさんやらの音楽シーンをしっかり捉えて発言に組み込むのも大我さんだからできること。京ジェが音楽の話をしているのはやっぱりエモい。

最後にSixTONESのグループの在り方を「バランスの取れたカオス」って言ってくれるたろぴはやっぱりグループ大好きな末っ子で、好き通り越して愛おしいし、それ以上にMARVEL、ましてやスパイダーマンの主題歌起用に対して「グローバルに通用する力を持ったアーティストだと証明する機会だ」的な強気な言葉を選んだ樹にも全信頼を寄せてます。きっとあえて選んだんだろうな。二方向からグループを守り、戦う2人の芯の強さが見えた気がします。

 

個性が溢れた中にSixTONESの統一感をみる、これぞSixTONESの「待ってろ、世界」を肌で感じられたインタビューでした。

 

 

 

6つの原石達が際限ない輝きを世界中に放つ日を夢見て

昨日も今日も明日も、Team SixTONESからSixTONESへ、Everlastingな愛を。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

2022.1.21 なっつ